占い師の白秋龍斗です。
いきなり本題ですが不良の夢というのは基本的に「自信の無さ、ストレス」を表しています。
あなたが見た不良の夢が実際どういったものだったのか、解説していきます。
不良の夢の基本的な意味
夢占いで不良に関する夢は、あなたの自信の無さやストレスを暗示しています。
また、あなたが心で悪いことを考えているという意味を持っていることもあります。
あなたが夢の中で不良にからまれていた場合、仕事や学校などにおいてストレスを感じていることを示します。不良の人数が多いほど、あなたのストレスは大きいものとされます。
不良の夢は対人運が下がっている時期にも見るとされます。いつも以上にコミュニケーションには気を付けるようにしましょう。
不良に絡まれる夢
不良に絡まれる夢は、あなたが現実世界において何らかのストレスを抱えているということを表しています。
特に、職場や学校での人間関係でストレスを感じているときによく見る夢だとされます。不良の数が多ければ多いほどに、心に負荷がかかっているということが暗示されています。
頑張らなくてはいけないと思うことが、逆に負荷を大きくしてしまう結果に繋がることがあります。あなたに今必要なのは、少しだけ現実逃避して、旅行をしたり趣味に没頭したりという時間を設けることのようです。
もしくは、心の中で悪いことを考えているという暗示のこともあります。心当たりがある場合、その目論見は失敗する可能性が高いので、やめておいた方が良さそうです。
不良に囲まれる夢
不良に囲まれる夢は、現在取り組んでいることに対して悩んでいたり、不安な気持ちを持っていることを示しています。
特に仕事や学業に対して嫌だなと思ったり、プレッシャーを感じて落ち着かなかったりということに心当たりはあるでしょうか。心の中をその悩みが占めていて、かなり疲労が溜まっている状態であることが伺えます。
ただし、夢の中のあなたが不良をにらみつけていたり、立ち向かっていたりしていた場合は、その気持ちを乗り越えて成長していけるという暗示になります。
不良と喧嘩する夢
不良と喧嘩する夢は、あなたがストレスと戦っていることを暗示しています。
現在直面している問題や、それによって抱えるストレスと対峙している最中のようです。強い意志を持っていることが伺える夢なので、心理的負荷が大きいというわけではありませんが、純粋な疲れから体に不調が出てしまう恐れがあります。
あまり無理をして解決しようとするより、休んでみたり一歩離れて物事を考えることが、解決への糸口になりそうです。休めるときはしっかり休むことを心がけましょう。
また、ストレスを酒で紛らわそうとすることは避けた方が無難です。
不良にカツアゲされる夢
不良にカツアゲされる夢は、あなたが金銭的なトラブルに巻き込まれている、もしくは収入面、金銭に関してストレスを感じていることを暗示しています。
もしも巻き込まれているトラブルが個人の手に負えるものではないと感じた場合は、早めに適切な場所での相談を行いましょう。警察だったり消費者センターのようなところに電話してみるのも一つの手段です。
収入が減ったなどで不安やストレスを抱えているのであれば、副業を考えてみても良いかもしれません。どのようなものであれ、少しずつ初めて徐々に大きくしていくことが成功のカギになります。
不良に追いかけられる夢
不良に追いかけられる夢は、あなたが精神的に疲弊してしまっている状態であることの暗示と解釈することができます。
そのような状況に陥ってしまった原因は、権威のある人や上司、あるいは単純に声や態度の大きい人など、近い人の存在にあるようです。そのような人物に心当たりがある場合は、できる限り接触を減らすことを考えましょう。
ただ、社会で生きていくうえで、関わりたくない人とも関わらなければならないことも多々あります。距離をおくことが理想ですが、それが難しいようであれば自分の心を守るべく、上手に対処する方法を身に着けていきましょう。
不良と友達になる夢
不良と友達になる夢は、あなたが自分に対しての自信を失いつつあることを意味しています。
通常であれば気にも留めないようなことでも、すぐにネガティブにとらえてしまいがちな時期となっています。周りの人の言動に対してあまり深く考えないようにしたほうが良さそうです。
また、本当に自分は今のままで良いのかということに対しても悩みがあるかもしれません。今は目の前のことに真摯に向き合っていくことで、徐々に自身が回復していく暗示です。ふさぎ込んでしまわないように、適度にリフレッシュを挟みましょう。
不良になる夢
不良になる夢は、あなたが何か悪いことを考えていたり、否定的な気持ちに陥っていることを表しています。
また、対人運も低迷している状態のようですので、周囲とうまくいかないと感じることがあるかもしれません。
周りが協力的になってくれない、自分は嫌われている、誰からも愛されていないといった気持ちになって、殻に引きこもってしまう可能性があります。
考えすぎると思考がどんどん良くない方へ進んでいってしまうので、今はあまり思い悩むのはよしておきましょう。突然暴力的な気分になったり、周囲を傷付けてしまう言動をとってしまう恐れがあるため、注意してください。
友達が不良になる夢
友達が不良になる夢は、あなたがこれまで知らなかった価値観や世界を知る機会が訪れることの暗示です。
不良の夢の中では珍しく、この夢は吉兆を示します。友達が急に不良になるということから、近いうちに新たな発見や可能性を見いだせることの暗示と解釈することができます。これまで自分の知らなかった世界を知り、精神的に強い影響を受けたり視野が広がる機会が訪れるでしょう。
そのチャンスをつかむためには、積極的に行動することが重要です。受け身になりすぎてしまうと、好機が目の前を通過してしまう可能性があります。
不良に関する夢をみた人の口コミ
ヤンキーに絡まれる夢で夢占いしたらストレス溜まって爆発寸前って書いてあったんだけど、まさにその通りで夢ってすげーって感激してる
— ぼなぱると🌈 (@kkk2_ars5) October 5, 2019
不良に絡まれる夢を見た。
夢占いによると、仕事などのストレスが原因との事。
まさに昨日、ストレスを感じるような内定をもらった…
自分が思ってたよりもストレスに感じてたんだな…
でも、ごめん自分。拒否権はなさそうなの。
これも今のチームを存続させるためだから。
がんばってくれる?— 五目💙はるまき (@gomokuharumaki_) August 7, 2019
さいごに不良に関する夢を見た人へ
夢占いでは、不良はストレスの象徴であるようです。
その相手と真っ向から対峙していた場合を除き、少し休息やリフレッシュの時間が必要とされます。あまり考え込んだり、悩み過ぎたりして、心を疲れさせないようにしてくださいね。