こんにちは、占い師にゃんこ先生です。
いきなり本題ですが葉の夢というのは基本的に「健康」「気力」「精神状態」を表しています。
あなたが見た葉の夢が実際どういったものだったのか、解説していきます。
葉の夢の基本的な意味
夢占いでの葉は、健康、気力、精神状態を表しています。
葉の様子や見た時の感情で、吉凶を見分けることができます。その葉に対してあなたが抱いた印象が、そのまま反映されやすい夢になります。
美しい、若々しい、清々しい、爽やか、などポジティブなイメージを抱いたときは気力に満ち溢れた状態です。
逆に葉をみて寂しい、悲しい、などネガティブなイメージを抱いたときは、生命力の低下や老いなどを感じています。
その他にも落ちていく葉は運気の低下を暗示しています。葉が舞い散る夢は家族運の低下を指し、家族の不調や事故を暗示しますので十分に注意しましょう。
大きい葉を見る夢
大きい葉を見る夢は、あなたの生命力が満ち溢れていて、健康であることを意味しています。
エネルギーが強いほど、自分のやりたい事が成し遂げやすいといえます。会社で仕事をしたり学業に励む以外にも、自分の趣味を楽しんだり、起業にチャレンジするなど人生を有意義に過ごすことが大切です。
健康体であることに過剰に自信を持ち、あまりにも暴飲暴食をしたりだらけた生活を送ることは禁物です。まっとうに暮らしていれば、健康長寿な人生を送ることできます。
葉が舞う夢
葉が舞う夢は、家族についてのトラブルを知らせる警告夢です。
この夢は基本的に家族運の低下や、その中での何かしらの問題を示唆するとされています。特に家族の中で、あなたと反対の意見や真逆の見解を持っている人物との諍いが起こることを暗示している場合があります。
意見の食い違いがあった、相手の見解が自分のものと異なっていることを認識したなど、もし思い当たる節があるのであればそれが引き金となる可能性が高いです。
また、家族の不調や事故を示す場合もありますので、十分に注意して過ごしましょう。
枯れ葉の夢
枯れ葉の夢は、ネガティブな気持ちになっていたり、肉体的な老化を感じていることを暗示しています。
気落ちしていて、物事に対して意欲的に取り組めていなかったりするときに見やすい夢です。葉が木から落ちている場合は、悩みや心配事があったり、落ち込んで無気力になっている心の状態を表しています。
また、今後落ち込むような事が起こり、無気力になってしまう事を暗示する夢でもあるので注意が必要です。
木の葉というものは季節を通して変化していきますが、その葉の状態がそのまま自分自身健康状態を表します。葉が若く緑であれば自身もエネルギーに満ちているのですが、枯れ葉となれば自身のエネルギーも少ないという事になります。
新緑の葉がたくさんある夢
新緑の葉がたくさんある夢は活力がみなぎっている暗示です。
夢占いでは新緑は生命エネルギーを示しています。初夏に伸びゆく新芽がたくさんある夢を見たあなたは、いま気力が高まっている状態であるといえます。心身ともに健康で何に対しても前向きに過ごせることでしょう。
新しいことや、いままでやりたくてもできなかったことを始めるのにも良い時期です。何か直感で気になることがあれば、積極的にチャレンジしてみましょう。
新緑は青年や若さのイメージを持っています。年齢にかかわらず若々しく楽しく過ごせるということも暗示しています。仕事や勉強にパワーを発揮し、成功する可能性が高まっている状態なので、何事でも今のあなたであれば達成できるということを夢は告げています。
紅葉を見に行く夢
秋の醍醐味と言えば紅葉で、毎年私たちを華やかな気持ちにさせてくれます。もしも紅葉を見に行く夢を見た場合は、その色づき具合によって意味する内容が違ってきます。
少しずつ色づき始めている紅葉であれば、自身が少し物事の進行を急ぎすぎて焦っている心情を表しています。少し落ち着いて行動することを心がけましょう。
夢の中に出てきたものが完全に紅葉した状態の葉であれば、活力がみなぎっている状態を表しています。どのような困難が待ち受けていても乗り越えるだけの覚悟と気持ちがある状態だといえます。
葉を拾う夢
葉を拾う夢には、良い意味・悪い意味の両方が暗示されています。
吉凶の分かれ目は、葉を見た時のあなたが感じた印象です。5月の新緑のような生命力あふれる葉や、秋に見られるカラフルで美しい紅葉などであれば、あなたの気力が向上して満たされていく暗示でしょう。
反対に、冬の朽ち果てた枯れ葉や、虫食いの葉など、どこかうら悲しかったり寂しさを感じる葉ならば要注意です。
もしかすると、あなたは自身の老いを感じているのではありませんか?もしくは、自分自身が気づかないうちに疲れ果てているのかもしれません。
夢に登場する「葉」は、あなたの体調やこころの状態を教えてくれます。
葉から伝わるメッセージを受け止めて、良い暗示の時は新しい世界に飛び込んだりチャレンジしてみてください。そうではないときは、自分をいたわり、頑張ってきた自分をゆっくり癒してくださいね。
落葉を踏む夢
落葉を踏む夢は、その時の心境の通りの意味を表します。
落葉を踏みながら、意気揚々と歩いていたり、楽しいと感じている夢は、今までの不健康な状態や運気の低下から脱却し、少しずつ運気がこちらに向いていることを暗示します。
更にポジティブなイメージを抱いている程、運気が良くなる傾向があります。良い未来へ進むために、何かにチャレンジしてみるのがよいでしょう。
逆に、落葉を踏みしめ憂鬱だったり、寂しい、悲しいと言ったネガティブな感情を抱いていれば、暫くは運気が上がらず、思うように動けない日々が続く暗示です。
何をしても上手くいかない、と焦りますが、心と身体を見つめ直す良い機会です。
新緑の季節を迎える為に栄養を蓄える木のように、体力や精神力を高めることも大切です。
四葉のクローバーを見つける夢
ラッキーアイテムとして知られている四つ葉のクローバーは、夢占いでも幸運の象徴といわれています。
四つ葉のクローバーを見つける夢は、運気が上向いて喜ばしい出来事が起こる暗示です。今までの努力が報われて仕事や学業面で活躍が見られたり、健康面にも恵まれたりと生活全般で幸せを感じることが出来そうです。
また、恋愛運の高まりも意味します。好きな相手とより深い結びつきが感じられる出来事が起きたり、パートナーのいる方は結婚へと話が進む可能性もあるでしょう。現在恋人がいない方も、自分磨きをして素敵な出会いに備えましょう。
イチョウの葉を見つける夢
イチョウの葉を見つける夢は、あなたの運気が全体的に上昇傾向にあることの暗示だと解釈することができます。
その見つけたイチョウの葉が美しい黄色をしていればしているほど運気が高まります。その中でも特に健康運や金運が大きく高まることでしょう。
なお、健康運が上昇しているので新しく運動を始めてみるのにおすすめのタイミングと言えます。
ただし、その際には今の健康に慢心することなく今まで以上に健康管理に気を付けたうえで始めるようにしてください。
また、金運の高まりとともに宝くじなどが当たりやすくなっているので、興味がある人は購入してみると良いかもしれません。
葉に関する夢をみた人の口コミ
今朝は四つ葉のクローバーの畑にうもれる夢を見ました。夢占いによると、吉夢らしいです。おはようございます。Bon dia.
— うきうきバルセロナ (@ukiukibcn) September 30, 2019
夢でクローバーの中から四つ葉のクローバーを見つけました。
しかも2つ。
夢占いで幸運があると言ってたけど、期待してみようかな!
— はんぺん (@satoooooshi88) November 17, 2021
さいごに葉に関する夢を見た人へ
葉は出てきた状況や種類によって多種多様な意味の解釈ができます。
楽しかったり寂しかったりする印象がそのままの意味となる場合が多いので、思い出して確認してみてくださいね。
また葉の状態についても、そのままにとらえることができます。美しかったり、生命力を感じられる葉であれば、良い意味を持ちます。