た行

夢占い🔮血の夢の意味は?血が出る、浴びるの意味について

占い師の白秋龍斗です。

いきなり本題ですが血の夢というのは基本的に「生命力」「感情の高まり」を表しています。

あなたが見た血の夢が実際どういったものだったのか、解説していきます。

血の夢の基本的な意味

血は生命力や感情の高まりを表しています。血が流れ出るのは生命力が溢れているということです。

血が流れるのは現実ではネガティブなイメージになりますが、血の夢は基本的に吉夢となりますのでご安心ください。

血の夢にはトラブルの解決や、恋愛・仕事・金運が上昇する兆しがあるとされています。

また、血の色が良し悪しを分けるポイントになります。

明るければ明るいほど運気は上昇しており、反対に黒ずんでいればいるほどトラブルから抜け出すのは難しい暗示です。

血を吐く夢

血を吐く夢は、現在の辛い状況が一気に逆転し、幸運がもたらされることや、今までに不可能だったことが可能になることを表しています。

血の夢は、生命力や感情の高まりを暗示し、今抱えているトラブルが解決し今後恋愛運や仕事運、金運が高まることを表します。

例えば、仕事や人間関係などで辛い思いをしていても、悩んでいることが解決したり、新しい人が加わって関係が良くなり、和気あいあいと過ごせたりします。

しかし、あなたが現在順調に過ごしている場合は、反対に一気に良くないことが起こることを暗示する場合があるので、注意が必要です。

血を浴びる夢

血を浴びる夢というのは運気が高まっていることを暗示しています。

血というのはエネルギーの象徴ですので、そのエネルギーを浴びることで良いエネルギーが巡ってくることを意味しています。

浴びた血がきれいな赤い色をしているほど良いエネルギーが集まっていることを表しています。

しかし、夢のなかで浴びている血が黒に近いような赤であった場合には、悪い気が集まっていることを意味しています。現在取り組んでいることが褒められるようなものであるのか、周りの人のためになっているのかということを自問自答することが必要です。

黒い血を見る夢

濃い色の黒血が出てきた夢は、健康運に不安があることの暗示です。

今は体調が良いように感じても、知らず知らずのうちに病気にかかっていることも考えられます。

特に、腐ったような臭いをしている黒血は、傷んだ心から流れている血液を示しますので要注意です。この状態になると、健康運だけではなく金運まで低下してしまいます。

早めに健康診断を受けて、食事管理やしっかりと休養を取るように気を付けることが肝心です。

しかし、黒い血が流れ出た後に、気分がすっきりする夢は良い意味を表しています。

心の傷など胸につかえていたものが吐き出され、身の上に起こっていた嫌なことから解消されるでしょう。これは、あなた自身の心の変化をもたらすような出来事に遭遇することを暗示しているのです。

血を吸われる夢

血を吸われる夢はあなたの生命エネルギーの変化を暗示します。

例えば、蚊に血を吸われる夢は、微細な現実の変化によりもどかしさを感じたり、歯がゆさを感じたりした時に見ます。

蚊よりももっと大きな、蛇やヴァンパイアなどに血を吸われる夢は、大きな現実の変化を目の当たりにして自身の生命エネルギーが不安定になることを意味します。

また、吸われる箇所によって、どのような現実にもどかしさや歯がゆさを感じるのかも分かります。

例えば、首元から吸われている場合は、性的な現実をあらわします。

胸元なら他者からの承認欲求、下半身だと、目上の人からの承認欲求です。

このように、血を吸われる夢は、吸われるものの大きさと箇所により自身に起こる物事の兆候を知ることが出来ます。

採血をする夢

採血をする夢は、あなたの健康状態に注意を促す夢であるといえます。明確に不健康であることを表すというよりも、自分が不健康であるという自覚を持っているときに、その気持ちが夢となって表れていることが多いです。

また、採血の夢は健康状態への不安や恐れと同時に、現実生活でのストレスからくる不摂生を表していることもあります。

日頃から飲酒のしすぎであるとか、寝不足が多い、暴飲暴食、運動不足というように、悪習慣に心当たりがあったとき、それを心中で不安に感じていることが夢を見た原因だといえます。

こうした夢は、現実の生活を見直すように教えてくれていることが多いです。

鼻血を出す夢

鼻血が出る夢は、今のあなたの運気がどのようなものかを知るチャンスになります。

その血が鮮やかな赤色のものだったなら、あなたの運気は上昇傾向にあります。今大きな問題に直面している人も、このまま進めば自ずと解決することでしょう。

一方で、どす黒い鼻血だった場合は注意が必要です。運気の低下、特に金銭面のトラブルに巻き込まれる可能性が高まっています。これまで以上に注意して過ごすことをおすすめします。その結果トラブルを回避できるかもしれないと、夢が警告してくれているのです。

血まみれになる夢

血まみれになる夢は、付着していた血の色が鮮やかであったなら金銭面、恋愛、仕事の面において幸運が舞い込んでくることを意味しています。

ただもしも血の色が鮮やかではなく、黒く淀んでいる色味であれば何かトラブルが起こる予兆です。健康を害する可能性や、心にストレスを抱え込んでしまう出来事が近いうちに起こってしまうことを暗示しているので、十分注意が必要になります。

血まみれになってしまう夢は、今まで順調に行っていたことが突然思うようにいかなくなってしまう暗示も含んでいますが、そういうことに注意しましょうというメッセージが込められている場合もあります。

血が出る夢

夢の中の話とはいえ、自分の体から血がでていると嫌な予感を感じる人が大多数です。

血といのは生きるうえで欠かせないものであり、生命の象徴的なものとして考えられています。間接的な意味で言うと血液とは、その人の利益や財力なども表しており、もしも夢のなかで出血していたのであれば、それはその人の健康面や金銭面の危うさを意味しています。

血の濃さや量によって変わってきますが、切り傷程度のわずかな出血量の夢であれば大きく気にする必要はありません。ですが黒く見えるほど大量の血を夢で流していたのであれば、近い将来に病気にかかってしまうか、あるいは大金を失ってしまう可能性の示唆でもありますので注意しなければなりません。

自分以外の人が血を流している夢

自分以外の人が血を流している夢は、あなたがやる気に満ち溢れている様子を表しています。

これまで頭を悩ませていたものが解消されたり金運や恋愛運、さらにはビジネスにおいても好調に転じていくことの予兆であると考えられます。

ですが、もし流れている血の色が黒っぽいものであった場合は真反対の意味になってしまうので注意が必要です。

血を流している本人に危険が及んだり不調であることを示唆している場合もあるので、周囲の人にも目を向けて気をつけてあげると万が一の事態を回避することに繋がります。

いずれにせよ油断せずに慎重に行動することが必要と言えます。

血に関する夢をみた人の口コミ

さいごに血に関する夢を見た人へ

血の夢は、状況や色に応じて吉夢の場合と凶夢の場合があります。

真っ赤な鮮血で血まみれになるなど、一見おどろいてしまうような夢でも良い意味を持つのが面白いところです。

また、血を失うような夢は、どのような理由や状況においてもあまりいい意味を持ちません。体調に注意して、おとなしく過ごしましょう。

占術日記

白秋龍斗

白秋龍斗です。 夢占い、四柱推命、タロット占い、動物占い、性格診断を研究しています。

-た行